カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (18)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (19)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (9)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (1)
最近のエントリー
HOME > Apple Tree Blog > アーカイブ > リース > 2ページ目
Apple Tree Blog リース 2ページ目
-
幸せを呼ぶホースシューリース
クリエイティブクラスでは
ミモザを使った変形リースを
Horseshoe 馬蹄形は
古くからヨーロッパでは
「幸運のアイテム」と言われています
諸説いろいろありますが
U字が幸運を受け止める
というのが一番わかりやすい
アクセサリーや
インテリアグッズ
ウェディングのアイテムでも
よく見られます
そんな
ラッキーアイテムをミモザと春の花を使って作りました
土台は
クリーニング屋さんでもらう針金ハンガー
簡単に形が整うし
フックもついているので
うってつけです
ミモザで土台を作ったら
中央に小さなオアシスをくくりつけて
ナランキュラスやスカビオサなど
茎の柔らかい
優しい印象の花達を
これも馬蹄形にアレンジしました
あなたにとって幸せとはなんですか?
春風にのって
小さな幸せが届きますように・・・
余
余った花材をまとめて
ミニスワッグにして
アトリエのドアに飾りました
-
ミモザのリース
金平糖のようなカワイイ黄色の花
またミモザの季節がやってきました
市場にでまわると
やはり手にとってしまう季節の花材です
花材は同じでも
作り方を変えれば
レッスンも新鮮です!!
今回は
ワイヤーのリースの土台に
まずは
ユーカリと
雪柳
ネイティブフラワー ‘アイバンホ―‘‘
を麻ひもで巻きつけていきます
このアイバンホーというグリーン
とっても魅力的
表が深い緑色で
裏がシルバー
それぞれの質感や光沢が
なんとも素敵です
ネイティブフラワーとは
最近よく耳にするかと思いますが
南アフリカやニュージーランドなど
主に南半球に見られる花で
ワイルドフラワーとも呼ばれます
インパクトのある花が多いのですが
最近はアレンジやブーケなどにも入れるなど
人気の花です
このアイバンホーのグリーンは
市場でも
はじめて手にしました
そんな個性的なグリーンの土台だし
ナチュラルな仕上げにしたいので
グリーンはそれぞれ長めにカットして
巻きつけました
土台はこんな感じ
これだけでも素敵~と生徒さん
いやいやお楽しみはこれからです
たわわになった満開のミモザの枝を小分けにして
この土台の麻ひもにぐいぐいと
入れ込むようにして
形を整えていくと
意外と簡単に出来上がります
お好みでラフィアをつけて
完成です
ドライになると
黄色が濃く
花が小さく硬くなりますが
それはそれで味わいがでて楽しめます♪
-
ドアリースプロジェクト
小さくても
花を介して何か世の中のためになることはないか?
これは
花の仕事をはじめてからの永遠のテーマ
まずは自分にできることを・・・
と探り続けています
そんな折、
「ドアリースプロジェクト」なるものを知り
エントリーしました。
※ドアリースプロジェクトとは→詳しくはこちら
輪型のリースは和の象徴
毎日家族が通るドアにつけることで
家族円満のお守りになります。
そして
季節の花を飾ることで
忙しさに追われる日常に
少しでも季節感を感じてもらえれば
笑顔と会話のきっかけになれば
もっと嬉しい
そんな想いでいます。
「Door Wreath」ドアリースと書かれた
この小さなチャームの売り上げが日本赤十字に寄付されます。
ひとつひとつは小さくても大きな輪になれば
と思いながら
まずは
このサイトでご注文を承ることからスタートしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【春のリース】
価格:3000円 (税・送料は別)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【雛祭りのアレンジ】
説明:プリザーブドフラワーアレンジメント
高さ約20㎝
価格:5000円 (別途消費税)
注)受注後制作、 ひな人形のピックは変わる可能性があります
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
ドアリースプロジェクト
小さくても
花を介して何か世の中のためになることはないか?
これは
花の仕事をはじめてからの永遠のテーマ
まずは自分にできることを・・・
と探り続けています
そんな折、
「ドアリースプロジェクト」なるものを知り
エントリーしました。
※ドアリースプロジェクトとは→詳しくはこちら
輪型のリースは和の象徴
毎日家族が通るドアにつけることで
家族円満のお守りになります。
そして
季節の花を飾ることで
忙しさに追われる日常に
少しでも季節感を感じてもらえれば
笑顔と会話のきっかけになれば
もっと嬉しい
そんな想いでいます。
「Door Wreath」ドアリースと書かれた
この小さなチャームの売り上げが日本赤十字に寄付されます。
ひとつひとつは小さくても大きな輪になれば
と思いながら
まずは
このサイトでご注文を承ることからスタートしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【クリスマス用フレッシュリース】
オレゴン産のモミで作った土台に、
「姫リンゴ、オレンジ、ライム、シナモン」など、
香り豊かな生のフルーツを沢山入れた
「フルーティー&スパイシーリース」
価格:3000円 (税・送料は別)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【お正月用しめ飾り】
説明:赤と黒の珍しい水引に、
ランをメインにあしらった
アーティフィシャルフラワーのしめ飾り
価格:3000円 (税・送料は別)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問い合わせ・ご注文はお気軽にこちらまで
→info@hana-appletreecom
-
10月のドアリース
今月のドアリースは
ハロウィンっぽく
おばけっぽく・・・
おぞましく・・・
さぞ評判が悪いかと思いきや
意外と
可愛いという声が・・・(^^;)
黒い唐辛子がピカピカ
蜘蛛はラメでキラキラ
光ものだからかな?
-
ドアリースプロジェクト
リースは
その丸い輪の形から
エンドレス 終わりなき命の象徴
永遠の愛の証しと言われます
リース好きとしては
クリスマスに限らず一年中
リースを楽しめたらよいのに・・・
と
いつも思っていました
そしてついに
「ドアリースプロジェクト★」なるプロジェクトを知り
早速エントリーしました
季節ごとにリースをデザインする楽しみのみならず
それが
赤十字を通して少しでも世の中のためになれば
なによりの幸せ
幸せを呼ぶリースを
ドアにかけて
まずは
日々の小さな幸せを感じたい
多くの方と分かちあいたいと考えています
<<前のページへ|1|2