• Media
  • 見学・体験申込
  • instagram(暮らしを楽しむ花のヒントとお気に入りのものたち)
  • instagram(フラワーレッスンやギフトの作品など)
  • APPLE TREE BLOG
花のアトリエ Apple Tree

世田谷・千歳烏山駅前
英国フラワーアレンジメント教室

アクセス

HOME > Apple Tree Blog > アーカイブ > ライフ: 2020年3月

Apple Tree Blog ライフ: 2020年3月

  • 最後の最後まで・・・

    小さな命

    大切な命だから

    ありがとうの気持ちと
    頑張ってという励ましと

    最後の最後まで
    大切にしたい・・・



  • 断捨離 まだまだ続くよ・編

    リフォームがはじまって

    ショールームで壁紙をきめたり
    水回りを見てまわったり

    わくわく
    楽しい♪

    さて
    一度かかったエンジンはとまらないこの性分w
    今度は
    自分のものを断捨離するぞ!


    思ってはみたものの
    物が・・・
    特にお花の道具やら資材やら
    いつか使うだろうかというような謎なものも
    山のようにある・・・

    でも
    経済活動をしている間は
    これは必要
    ということになりますw

    写真
    思い出の品
    そういった必要ではないけれど捨てられないもの
    そういう物の処分もむずかしい


    断つ
    捨てる
    離れる

    これは
    生きている限り続くのでしょう


    〇年〇月〇日に死ぬとわかっていれば
    予定もたつんだけれどね

    永遠の課題です










  • リフォームスタート 断捨離に想う・編

    自宅のリフォームがスタートしています

    二世帯で暮らしていた家は
    築約40年の鉄骨木造戸建て

    人間と同じく
    家も定期的にメンテナンスしなくては
    ガタがきますね

    それに加え
    現在のアトリエが使えなくなるという
    切羽詰まった事情もあって
    急遽リフォームすることになりました



    今回は主に一階部分を取り壊すので
    まずは
    親世帯の荷物の断捨離をしなくてはなりません

    物が捨てられない典型的な昭和世代
    すでに経験している友人たちからも聞いて
    想像はしていたものの
    そこは
    想像以上の難攻不落城でした




    平成から令和の時代
    ミニマリストとか
    終活
    などというライフスタイルがもてはやされ
    テレビでも
    断捨離のビフォーアフターや
    親の家を片付ける2時間番組などが
    多く見られるように

    今や
    「断捨離」
    流行り言葉になっている片づけ作業

    実は本当に
    人間修行の場です・・w

    不要なものを
    断ち
    捨て
    離れる

    ことで
    環境や心を整え
    生活を改善する

    という奥深い本来の意味を体感しました


    それは
    単に
    物を捨てるということではなく

    親たちの生きた人生を
    掘り返し
    捨てるような気がして

    何度もくじけそうになりました


    それでも
    業者に頼んだら?
    そんな声に同意する気には全くならず

    心に決めたこと

    やるからには
    「感謝の気持ちをもって断捨離する」

    そう心にきめて
    攻め入りました!

    それは
    親に

    物に

    今ある幸せな生活に
    感謝して

    これからの生活を前向きにするため

    そう思うことで
    肉体的
    物理的な大変さを
    なんとか乗り越えようと思いました



    そして
    家族の協力もあって
    断捨離はなんとか間に合って
    ようやくリフォームがスタートしましたが

    断捨離決行3か月の結果
    五十肩とぎっくり腰となって
    強制休養を余儀なくされたわけです

    とほほ
    無理は禁物です






















1

« ライフ: 2020年1月 | メインページ | アーカイブ | ライフ: 2020年5月 »

このページのトップへ