カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (18)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (19)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (9)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (1)
最近のエントリー
HOME > Apple Tree Blog > ライフ > あなたのために~いのちを支えるスープ
Apple Tree Blog
< 花選びのこつは? | 一覧へ戻る | ひまわりウィーク >
あなたのために~いのちを支えるスープ
「ご飯何食べたい?」
「なんでもいいよ」
ほとんど具体的な答えが返ってくることはなく
私が作る家ご飯には文句も言わず食べる夫が
めずらしく
「これ食べたい。。」
とラインで送ってきたのが
このレシピ本
日本料理の草分け的存在の辰巳芳子さんの
「あなたのために~いのちを支えるスープ」
つい先日料理本をどっさり断捨離したばかりだったけれど
夫からのめずらしいリクエストだし
こんな暑い時期にスープが飲みたいなんて
身体じゃなくて
もしかして心がひえちゃってる?大変大変!
と
早速アマゾンで購入
和洋ともに
出汁やブイヨンからとる本格的な本で
どれもこれも美味しそう
スープに託すという前書きには
スープと人のかかわりの神髄は
一口吸ってほっとすること
滋養欠乏の限界状態で摂れば一瞬にして総身にしみわたるもの
おつゆとはだれが言い出したかわからないけれど
露が降り ものみな生き返る様と重ね合わせられる
お父様の長きにわたる闘病生活とも深いかかわりがあることを知りました
インスタントや
レトルトなど時短グッズがあふれる現代
家族の人数も少なくなって
大鍋すらない家庭もあるというから
出汁からとってことこと煮込む料理は
なかなかどうして大変だけれど
あなたの
家族の
そして自分の身体のために
安全な材料だけを使って
手間暇かけて作ることは
そこにこめられた思いがスパイスとなって
真にいのちを支えるものなのですね
とりあえず
手持ちの材料でできそうな
新玉ねぎのスープ(ぽったら煮)を作ってみました
見た目シンプル過ぎです(笑)
相変わらず夫は何も言わないけれど
完食してくれたから
美味しかったのね!
こんどはもう少し複雑なスープに挑戦するからね
「なんでもいいよ」
ほとんど具体的な答えが返ってくることはなく
私が作る家ご飯には文句も言わず食べる夫が
めずらしく
「これ食べたい。。」
とラインで送ってきたのが
このレシピ本
日本料理の草分け的存在の辰巳芳子さんの
「あなたのために~いのちを支えるスープ」
つい先日料理本をどっさり断捨離したばかりだったけれど
夫からのめずらしいリクエストだし
こんな暑い時期にスープが飲みたいなんて
身体じゃなくて
もしかして心がひえちゃってる?大変大変!
と
早速アマゾンで購入
和洋ともに
出汁やブイヨンからとる本格的な本で
どれもこれも美味しそう
スープに託すという前書きには
スープと人のかかわりの神髄は
一口吸ってほっとすること
滋養欠乏の限界状態で摂れば一瞬にして総身にしみわたるもの
おつゆとはだれが言い出したかわからないけれど
露が降り ものみな生き返る様と重ね合わせられる
お父様の長きにわたる闘病生活とも深いかかわりがあることを知りました
インスタントや
レトルトなど時短グッズがあふれる現代
家族の人数も少なくなって
大鍋すらない家庭もあるというから
出汁からとってことこと煮込む料理は
なかなかどうして大変だけれど
あなたの
家族の
そして自分の身体のために
安全な材料だけを使って
手間暇かけて作ることは
そこにこめられた思いがスパイスとなって
真にいのちを支えるものなのですね
とりあえず
手持ちの材料でできそうな
新玉ねぎのスープ(ぽったら煮)を作ってみました
見た目シンプル過ぎです(笑)
相変わらず夫は何も言わないけれど
完食してくれたから
美味しかったのね!
こんどはもう少し複雑なスープに挑戦するからね
カテゴリ:
(花のアトリエ|アップルツリー) 2019年6月29日 16:20
< 花選びのこつは? | 一覧へ戻る | ひまわりウィーク >
同じカテゴリの記事
-
秋は"白"
五行説では
秋は「白」
俳句の世界でもそうだと言います
パーソナルカラー的には
秋は
明度 彩度ともに低い
イエローベースの深みのある
紅葉の色たちです
こんなお天気のよい週末には
たしかに
柔らかい秋の陽ざしが
夏の白ではない
乳白色の色に変えて
優しくてあたたかい光に包んでくれます
だいすきな藤田嗣治の世界にいるような
そんな気持ちになりました
-
高尾山は密?!
久し振りの良いお天気!
風もさわやかでルンルン気分
密にならずに
健康的に楽しめるところ
そうだ!高尾山へ行こう♪
紅葉にはまだ早いけれど
頂上へのぼって
おそば食べて
温泉入って
といういつものお気に入りルートで
秋の高尾山を満喫しよう
というアイディアでいざ出発
ルンルンと出かけたものの
考えることはみな同じらしい・・・
ケーブルカーも
リフトも
登山道も
山頂までも
超混んでる=====!
でも
山頂から見えた富士山の姿は
いつにもまして
神々しい
ちっぽけな悩みなんて
忘れさせてくれます
合掌♥
結局
歩きで下山
お蕎麦はあきらめ
高尾山温泉も断念して
京王線ぶらり旅をしながら家路につきました
-
箱根へGO TO TRAVEL
コロナ禍はまだ収束していないけれど
GO TO トラベルを利用して
久し振りの女子旅で箱根へ
今回はレンタカーをしたので
一夜城
鎧塚ファームへ
コスモスやすすきなど
秋の光景が広がって
やっぱり旅はいいな~
学生の時以来の
箱根彫刻の森も
ひろびろしていて気持ちいいし
楽しい♪
Go TOのためか
行楽シーズンからか
箱根湯本周辺の道路も
彫刻の森も
結構混んでいてびっくり
人が動きだしてきたのでしょうか
地元のためにはいいことですが
コロナ感染予防と
観光業の復活
むずかしいところです
温泉と
美味しいご馳走と
芸術と
GO TOトラベルでゲットしたクーポンで
しっかりエステまで楽しんで
充実の一泊二日でした
旅は
元気を充電するためには必要!!
なんの憂いもなく旅が楽しめるようになるといいな
-
秋風を感じて
朝晩の風に
涼しさを感じて
秋の訪れを感じます
春は
まだ来ないまだ来ないと
なかなか来なくて
秋は
す~と風にのってやってくる気がします
風に揺れる花が似合う季節
コスモスや
色づきはじめるリーフなど
自分の身も風にまかせて
秋を楽しみたい
花束のご注文にも
ピンクのコスモスを入れて・・・
-
グリーンカーテン
5月のゴールデンウィークに地植えしたゴーヤが
二階のベランダの上まで
元気にぐんぐんのびています
リビングから見ても
ライムグリーンがきれいなグリーンカーテンになりました
まだ小さいけれど
初収穫もできました
我が家は
ゴーヤは
薄くスライスして
塩もみしてから
さっと熱湯にくぐらせて
氷水でしめて
たっぷりのかつおぶしをかけて
シンプルに酢醤油でいただくのが
一番好き!
苦味と
しゃきしゃきした歯ごたえが
夏バテに効きそうな気がします