ディプロマ試験
毎年恒例この時期にイギリス在住のマーヴェリー校長が来日し
イヴェントや講習会 ミーティング
そして
生徒さんのディプロマ試験等々
タイトなスケジュールを精力的にこなしています
今回もアトリエの生徒さん二人が
中級のディプロマ試験に挑戦しました
そして
「合格」の結果をもらいました!
よかった~
最近の女性たちのお稽古事事情は
広く浅く
多分野に挑戦する傾向にあるようです
確かに
本校でもディプロマを取得するためには
たくさんのプログラムをこなし
定時間に作品を仕上げるために
繰り返し練習する必要がありますから
時間もお金もそして
なにより気力とエネルギーが要ります
お免状は
たかが piece of papaer という考えもあるでしょう
でもされど piece of paper
だと私は思います
この努力は絶対に無駄ではありません!
そして奥深いお花ワールドがもっともっと楽しくなるきっかけになると
信じています
試験を終えた生徒さんたちが
「もともと好きだったお花がもっと好きになりました」
と言ってくれて嬉しかったあ~
レッスンの度に
ちゃんと伝えられているかな?
楽しんでくれているかな?
と自問自答しているから・・・
ガンバってくれてありがとう!という気持ちです
お土産にいただいた
ハーブティーで
ほっこりティータイムにしましょうっと!
それにしてもこのティーパック
オサレだわ~~