本場英国フラワーアレンジメント教室(世田谷・千歳烏山駅すぐ)

Apple Tree Blog

クマのプーさん展

続けて見たふたつの展示会で

原画ってすごい!を実感しました


ひとつは
Bunkamuraミュージアムの「クマのプ―さん展」

イギリス ヴィクトリア&アルバート博物館から
これほどの原画コレクションが展示されるのは初めて

そしてやっぱり羽生結弦選手はじめ
大人も子供も大好きなぷーさんだけあって
会場はとっても混んでいました

子供っぽいディズニー色なく
原画のすばらしさをひきたたせる会場つくりや展示に

在英中に訪れた「プーさんの森」
ハートフィールド Hartfieldを思い出しました

実際この森を描いた原画もありました

華やかな人工的な作りものはなく
本当にお話しの中に出てくる光景そのままにどこからか
プーさんやクリストファーロビンが出てきそうな
自然のままの森を楽しんだ記憶があります

展示会場にもどこがそんな素朴さがあって
お話しを書いたA.A. ミルンと
イラストを描いたE.H.シェパードの想いも伝わって
あたたかい気持ちになりました

プーさんには名言もいっぱい

Doing nothing leads to the very best something!

忙しい都会人にとっては
耳の痛い言葉です
いつだってポジティブなプーさんを見習いましょうか?!

ラッタッタッ♪











アーカイブ 全て見る
HOMEへ
img_radio_sp.jpg